Last Updated on 10か月 by Wani
同棲をいざ始めると、「最初から気をつけとけばよかった〜」と思うところがたくさんあります。
その後悔と今後の不安を、事前準備で無くしてしまいましょう!
今回はキッチン編です。
ドラッグストアや、100円均一で準備できるものもあるので、節約できるところは節約しましょう!
(フロア、家具準備については別の記事でまとめてあります)
これは①の続きで、
まだ見ていない人はそっちも見てな
- 掃除のことで後から後悔しない
- 年末年始楽ができる
- 同棲生活の最高のスタートダッシュを切れる
- お互い実家→交際3年→婚約の後、同棲
- 同棲1ヶ月半まで何もしてなかった
- 開始後の2週間は苦労した
実際に体験したこと中心に伝えるね
今日もお掃除張り切っていこ〜!
掃除編<キッチン>
初日に買う(これから住む)なら
キッチン周り(コンロ周り)(早急度★★★★★)
コンロの周りは、料理をすると、どうしても汚れてしまうもの。
その時に、こべりついた汚れは、積み重なると掃除するときに、恐ろしいことになります。
事前、つまり初日にテープを貼っておくだけで、年末年始の掃除が楽になります。
マスキングテープなら
100均でも売ってるよ!
IHの方は、こっちも欠かせない
排気口カバー(早急度★★★★)
二人で過ごし始めると、楽しくなってくるのが、料理。
でも案外盲点なのが、料理を作るときのコンロ奥の汚れ。
料理しているとどうしても油や、具材が入ってしまう部分。
排気口の中はとっても掃除しにくいことが多いので、先にカバーを買っておきましょう。
スライドで伸縮できるタイプで
これは使ってるけど、だいぶ便利
レンジガード(早急度★★★★★)
コンロ奥と同様、汚れてしまうのが「コンロ周りの壁」
カウンターキッチン(吹き抜け)になっている場合だと油が跳ねて、掃除も大変だし、危ないですよね。
油物を調理する前に、必ず揃えておきたいアイテム。
(ドラッグストア等でもアルミのものなら売ってますので、そこで揃えても◎)
薬局に売っているタイプで十分大丈夫。
見栄えをとると収納タイプもいいけど、
毎回出し入れするのはちょっと面倒
レンジフード(換気扇)カバー(早急度★★★★★)
また料理をすると、煙が出ることもあり、レンジフード(換気扇)を使う回数が増えます。
このレンジフードについた油汚れがなかなか強力で落ちづらい。
何もしないまま過ごすと、大掃除のタイミングで大変な思いをすることになります。
カバーをつけてから料理をされることをおすすめします。
これ忘れると本当、悲惨。
(ないまま生活して)掃除する時、油落ちないよ。
初期に買う(もう住んでいる)なら
予定やスケジュール管理は、準備万端??
『今、買わないといけないリスト』だったり、『切らしている調味料』だったり
ちょっとしたメモを残せるようになると、生活のリズムを作りやすくなります。
一緒にフック型磁石もあると、
バリエーションが増えて便利
ホワイトボード(早急度★★★★)
これは、「あると便利アイテム」です。(冷蔵庫に貼れるタイプがおすすめ)
「何を買わないといけないのか」切らしてしまった食品・ストックのメモとして使っています。スーパーでの買い忘れと、買いすぎ防止に大活躍中。
なんとなく買っちゃうのは、倹約の敵。
必要なものを必要なだけ買いましょう
デザインの凝ったホワイトボードも、色々あります。(クリックで商品ページへ)
食べたい料理や、「これ買っておいて!」など伝言メッセージを残すときのも便利です。
ホワイトボードは、同棲生活が始まったらすぐ、など早めに準備するのがおすすめ。
強力磁石フック(早急度★★★)
磁石なんてどこに使うの?と感じそうですが、いざ買ってみると使う場面がたくさんあります。
オタマなど、よく使う調理器具はいちいち棚にしまうのが、面倒
よく使う器具は、磁石があれば、レンジフードに引っ掛けることができます。
まだリビングであれば、カレンダーなどを止めるために有能◎(以前の記事①で紹介中)
レンジフードカバーの布を止めるのにも
磁石として大活躍中
そこに調理器具かけれるから一石二鳥
ちょっとした時短も大切
鍋や、フライパンほどの調理器具ではありませんが、
サランラップやキッチンペーパーなど、料理するとよく使うアイテムは、身近におきたいもの。
そんなアイテム用のホルダーがあると、料理担当は喜ぶこと間違いなし。
ラップホルダー(早急度★★)
キッチンペーパーホルダー(早急度★★★★)
「ちょっと油をふきたいな」というときやとっさに紙が必要になったときに活躍するのがキッチンペーパー。
ラックホルダーとセットになっているものもありますが、別々に分けることをおすすめします。
一番ペーパーが必要になるのはコンロ回りですので、レンジフードにくっつけて使うのが◎。
なんだかんだマグネットタイプが一番便利
レンジフードにくっ付けるだけ
百均とかの立てるタイプは場所とるよ
準備・掃除編<お風呂場>
初日に準備するなら
お風呂場は、絶対当日手をつけておくべし
毎日使う場所としては、『キッチン』だけでなく『お風呂』もあります。
ただし、お風呂は、すぐに水垢がついたり、など、すぐ汚れがついてしまいます。
またその汚れは、目立ちやすいので、必ず初日に対策をしておく必要があります。
初日にやらなくて年末に
大変な思い(掃除)したよ
マスキングテープ(早急度★★★★★)
お風呂の四隅のゴムの部分などは、カビが生えやすい部分。
そんなところに前もって貼っておきたいのが、マスキングテープです。
汚れができてから落とすのと、前もって汚れていいように準備しておくのではストレスが全然違います。
(抗菌用マスキングテープも、100円均一で購入可能!)
これ買って貼っとくだけで、だいぶ違うよ、
今後の水垢掃除がだいぶ減る
ヘアストッパー(早急度★★★★★)
これも「掃除の時に欠かせない」大活躍するアイテムです。
お風呂場は、ちょっとでも掃除をサボると、抜け毛が絡まって触りたくない状態になってしまいます。
でも、これさえ排水溝に置いておけば、何もせずとも勝手に髪の毛が真ん中に集まってくれます。
(100円均一にも売っていますので、探してみましょう◎)
ゴミ箱へポイってするだけ!
半年〜1年は持つから経済的!
珪藻土バスマット(早急度★★★★★)
お風呂を出たあとには(脱衣所で服をきるときに)バスマットが必要です。
タオル生地のものを使っていましたが、珪藻土に変えると満足度が上がること間違いなし!
お風呂上がりでも、珪藻土マットなら乾くまでのスピードが早くとても快適に過ごせます。
お風呂の順番が最後でも
マットが濡れていないのは感動!
お風呂の時間がずれててもOK
これは本当に買っておきな!って
声を大にして言いたい
カビハイター(早急度★★★)でも、掃除にはおすすめ!!!
「掃除には必須!買って正解!」と言えるのが、
この「カビハイター粉末発泡タイプ」です。
使い方は、とても簡単◎
(ゴミを捨てた)排水溝に、中身の粉末を入れてコップ一杯のお湯をかけるだけ。
30分おいて洗い流せば、ピカピカになります◎
モコモコ出てくる泡がすごい!
見ていて楽しい!
準備編<洗面台>
歯ブラシストッパー(早急度★★★★★)
歯ブラシを引っ掛けるストッパーが洗面台には必要です。
歯ブラシ専用の置物を準備してもいいのですが、水が溜まってしまい、汚れの原因になりやすくなります。
底を浮かせることができる、貼り付けるタイプがおすすめ。
(クリックで商品ページへ)
100均でもしっかりしたの売ってるよ
まずそっちで確認しておこう
まとめ
生活し始めるとどうしても、コンロ周りは汚れやすいです。
掃除をして、今後楽にするためにも、事前に、カバーをつけて準備しておきましょう。
ホワイトボードや、キッチンペーパーホルダーなどは、買って損はない便利アイテムです。
お風呂場は、マスキングテープで事前準備。バスマットと、ヘアストッパーを買ってセットしておきましょう◎(100円均一でも購入できるものはたくさんあります。)
早めに準備して生活の質をよりあげてもらえたらと思います。
コメント